可愛いキャラクターとシンプルなルールが魅力の固定画面クリアタイプアクション。テクニックを磨いて画面中の敵を一網打尽にする爽快感はシューティングで有名な東亜プランならでは。
スノーブラザーズ
国外タイトル:SNOW BROS.
リリース | 1990年 |
ジャンル | 横画面 固定画面アクション |
プラットフォーム | アーケード iOS/Android Nintendo Switch メガドライブミニ ファミリーコンピュータ その他 |
ストーリー
平和なスノーランドを乗っ取り、双子の王女プリプリ姫とプチプチ姫をさらって行ったホットダ王国のアチッチ王!このままだと、スノーランドは全てとけて消えてしまう・・・ 平和な日々をとり戻すために、行け行けスノーブラザーズ‼
操作方法と遊び方
8方向レバーとショット&キックボタン、ジャンプボタンで操作します。
ショットボタンで雪ダマショットを発射します。
ジャンプボタンで地形を登っていく事ができます。
雪ダマショットは一定距離飛ぶと落下します。
敵に雪ダマショットを当て続けて、敵を雪でくるみ雪玉にします。
雪にくるまれている敵に当たってもミスにはなりません。
雪玉に近づきショットボタンを押すと、雪でくるんだ敵をキックします。
キックされた雪玉はステージの地形に沿って高速で転がっていきます。
転がっている雪玉に当たった敵を倒す事ができ、倒した敵からはアイテムが出現します。
また転がっている雪玉に自機が触れると雪玉と一緒に自機も転がっていきます。
雪玉と一緒に転がってもミスにはなりません。
その際にジャンプボタンを押すと転がっている雪玉からジャンプして抜け出す事もできます。
敵を雪玉にしてステージ内の全ての敵を倒すとステージクリアとなります。
素早く敵を全滅させないと一定時間経過で無敵のかぼちゃ頭の敵が出現します。
雪ダマでくるんでいない敵に触れるか、敵の攻撃に当たると自機を失います。
再スタート時には全てのパワーアップはリセットされます。
全ての自機を失うとゲームオーバーになります。
全50ステージでクリアするとエンディングになりゲームオーバーとなります。
【アイテム】
赤色のビン

取得すると自機がスピードアップします。
スピードアップ時に取得すると1,000点獲得します。
青色のビン

取得するとショットがパワーアップし、敵を早く雪ダマにする事ができます。
パワーアップ時に取得すると1,000点獲得します。
黄色のビン

取得するとショットの飛距離が伸びます。
飛距離が伸びている時に取得すると1,000点獲得します。
緑色のビン

取得すると自機が大きくなり、一定時間体当たりで敵を倒す事ができます。
レバーで自機を自由に操作できるようになります。

SUSHIアイテム
寿司の形をした数種類の得点アイテムがあります。
種類によって得られる得点が違います。
ヒーローマークアイテム

自機の顔が描かれたアイテムを取得すると、特定の青い敵が4体出現します。

青い敵を雪玉にするとS、N、O、Wのいずれかの文字が出現し、雪玉を転がすことで文字を獲得する事ができます。
雪玉になっていない青い敵を倒しても文字は獲得できません。
獲得した文字は画面下に表示され、SNOWの文字が完成すると自機が1機増えます。
インプレッション



可愛いキャラクターと何とも言えないクールでホットな世界観が、シンプルな操作性と爽快感も相まって、老若男女に愛されプレイされた人気の固定画面クリア型アクションゲーム。当時は様々なプラットフォームに移植され、国内外ともに評価も高く、最近ではNintendo Switch用ソフトとしてリメイクされている。ファミコンソフト発売時にはプロモーションビデオも製作され、その際に登場した実物のニックとトムが新宿に出没したという噂も(笑)。
移植版

スノーブラザーズ スペシャル
AC版リメイク
Nintendo Switch用にリメイク。AC版のデザインや操作性をそのままにグレードアップ。オリジナル全50ステージに新30ステージを追加。新ボスや新モンスターも登場。

スノーブラザーズ スペシャル
AC版リメイク
新しく追加されたステージと新ボス、新モンスター出現時のゲーム画面。アーケードにはない新たな楽しさがプラスされている。

スノーブラザーズ スペシャル
AC版リメイク
新たな最終ボスとの最終ステージでのゲームプレイ画面。通常のゲームの他にスペシャルならではの楽しいモードで遊ぶことが出来る。