通信機能搭載、最大4人まで乱入可能な東亜プランが放つ希少且つ幻と化した未発売のバトルレースゲーム!「キミの熱い走りを見せてくれ!」
ダイナミックトライアル7 (DT7)
国外タイトル:-
リリース | 1993年(未発売) |
ジャンル | 縦画面 縦スクロールレース |
プラットフォーム | アーケード |
操作方法と遊び方
8方向レバーとアクセルボタン、ブレーキボタン、ショットボタンで操作します。
レバーを戻すとマシンは自動的に上を向きます。
アクセルボタンで加速し、ブレーキボタンで減速します。
ウエポンアイテムを所持しているとショットボタンで攻撃する事ができます。
マシンを操り、アイテムを回収しながらライバルを攻撃し、ゴールを目指し走ります。
ライフが全てなくなるか、規定順位以下や規定時間外になるとゲームオーバーとなります。
【主人公選択】
7種類の車種の中から選択してプレイします。

搭乗者:T.MAX

全てにおいて標準的なパワーを持っています。
ツインレーザーは連続して命中すると威力が倍増します。

搭乗者:S.BILL

コーナリングはシビアだが加速力は全車中最高です。
はじき飛ばす回転パンチが武器です。

搭乗者:S.SALY

バランスのとれた総合能力を誇ります。
全てを焼き尽くすファイヤーは敵に大きなダメージを与えます。

搭乗者:R.PAGI

重量感のある走りは初心者にも対応しやすくなっています。
敵を操作不能にする電磁ネット攻撃はテクニカルコースで威力を発揮します。

搭乗者:D.GUSE

コース外の荒地でもスピードが落ちないオフロードカーです。
回転砲台を装備し、広範囲の敵を攻撃します。

搭乗者:T.ADAN

ボディの装甲は固く、耐久力は全車中最高です。
車を急加速させて敵に体当たりするローリングアタックが武器です。

搭乗者:G.BIAS

最高速は全車中最も早いが耐久力は低く上級者向けの車です。
左右から発射されるブーメランは後方も攻撃できる武器です。
【アイテム】
ウエポンカプセル

取得すると武器が使えるようになります。
1つで1回分です。
ライフアップ

取得するとライフが回復します。
バリアー

取得すると一定時間バリアーを展開します。
その間は無敵となります。
スピードアップ

取得すると最高速度がアップします。(2段階)
ライフダウン

取得するとライフが減ります。
ライバル車に取らせれば・・・。
クエスチョン

取得すると様々な効果が得られます。
インプレッション



なんと、ダッシュ野郎以来の東亜プランが贈る待望のバトルレースゲーム!だったが、世に出ることは叶わなかった。正確に言えば、1993年の第31回アミューズメントマシンショーで東亜プランブースにて出品、お披露目されてはいたが、未発売に終わってしまった…。アミューズメントマシンショーの時はブース内でプレイする人も多く、評判も良かっただけに悔やまれる。 このゲームは1枚のPCBで2筐体を使用した2人通信プレイが可能で、もう1枚PCBを加えると最大4筐体、4人通信プレイが可能となる東亜プラン初の試みもあった。