未発売で終わりを迎えてしまった、このタイトルこそが東亜プラン最後のプロジェクトで幻のゲーム。
幻界超戦デストピア
国外タイトル:-
リリース | 1994年(未発売) |
ジャンル | 横画面 横スクロールアクション |
プラットフォーム | アーケード |
操作方法と遊び方
8方向レバーとアタックボタン、ジャンプボタンで操作します。
ゲームスタート時に4種類のキャラクターの中から選択してプレイします。
キャラクターによって攻撃方法が変わります。
ステージはルートA(市街地→高速道路→隆起地帯)、ルートB(下水道→水没都市→妖精地帯)、ルートC(地下鉄→妖精地帯→隆起地帯)、ルートD(水没都市→下水道→高速道路)の中から選択する事ができます。
【アイテム】
ライフアップアイテム、ウエポンチェンジアイテムなどがあります。※これらは全て開発段階中の設定となります。
インプレッション



このタイトルは開発途中であったため、東亜プラン無き後は発売されることはなく、幻のアクションタイトルとなってしまった。
東亜プランが作るファンタジー系のアクションゲームとあって、遊んでみたいという声が未だに多いのも事実…。
カタチが変わっても、復活…。いや、新たな『幻界超戦デストピア』として世に出たら話題騒然となるのは間違いない!と期待を寄せている…。